オンラインコーチングのご感想をいただきました
Y様(医療専門職、小さいお子さんがいるママ)40代女性
オンラインで継続コーチングセラピーセッションを受けていただきました。
一番のテーマは【自分を愛すること】
動画ですのでクリックしてください
↓
仕事も忙しい、働くママ
職場で、自分より周りの事を優先して
心にしわ寄せが来ていたようです。
まずは自分自身を満たすこと
その上で、溢れる愛を周りの人に配ることをしなければ
自分自身が疲弊してしまうだけ。
そして、周りからは良いように使われてしまうだけ。
なぜなら、それは自分が自分を認めないから
周りに承認を求めてしまうから。
また、セッションの後
ずっと変わらなかった職場の環境が、なにもしなかったのに動いたそうです。
自分が出す意識のエネルギーが変わり
自分自身が発するものが変わるとなにか現実も動く。
職場で誰か周りの人にイライラしたり、自己否定して自己嫌悪していることからは
良い解決にはなりません。
もし職場でイライラするから、人間関係がうまく行かないからと
転職して職場を変えたとしても
あなた自身の何かが変わらなければ、移った職場でも
同じようなことが起きる。
私自身も何度も経験してきたからこそ、そう感じています。
コーチングセラピーのセッションで
まずは一番大切な自分自身に目を向けることから始めてみてください。
小さいお子さんがいらっしゃる方でしたので、オンラインでコーチングが出来たことは
時間的にも良かったようです。
オンラインコーチングは現在朝7時くらいから夜9時スタートなどで
行っていますので、ご自身のために少しゆっくり集中できるお時間で
ご自身に向かい合う時間としてください。